日常生活の介護
食 事
お身体の状況や嗜好に合わせた献立を作り、家庭的な雰囲気の中、楽しんで食べていただけるよう介助します。
排 泄
排泄の自立を促すように、お身体の能力を最大限生かした介助を行います。
入 浴
ご希望によりユニット内の浴槽(座位式)、または座位を保てない方でも安心して入浴できる特別浴室(昇降式浴槽)に入浴できます。
相談
利用者や家族の方からの相談に応じるため、相談員を配置しています。
苦情などは、責任者施設長、第3者委員などが、丁寧に応じています。
相談は、利用者などの人権を尊重し、個人情報は利用目的以外に使用しません。
主な年間行事
4月 | 月曜会(原則毎週開催) 音楽療法セッション「歌の広場」(通年) |
10月 | 芋煮会 |
---|---|---|---|
5月 | 移動図書館(燦々館) | 11月 | |
6月 | 七夕飾り | 12月 | クリスマス会(バイキング) |
7月 | 夏祭り | 1月 | 餅つき |
8月 | ミニ納涼祭 | 2月 | 節分・豆まき |
9月 | お月見会 敬老会 |
3月 | ひな祭り会 茶話会 |